サイド クランチ。 クランチのやり方10種類を紹介!効果的な方法を徹底解説

サイドクランチ/腹筋が割れる筋トレ種目!

クランチ サイド クランチ サイド

サイドクランチは収縮を味わいながら行うと効果が高いため、 ゆっくり行う方が効果が高いです。

両膝を曲げておくことで、下半身が動きにくくなります。

クランチのやり方10種類を紹介!効果的な方法を徹底解説

クランチ サイド クランチ サイド

右肘と左膝をくっつけるように意識する。 腹筋を鍛えていない状態で脂肪を落としても、ただ腹筋に割れ目が入っているだけです。

19
サイドクランチとは? サイドクランチは、上の手を頭の後ろに回して横に寝た状態で、上半身を横に起こして脇腹を鍛えるトレーニングです。 以下の画像のように、 体がくの字になってしまうのはNG。

立ったままで腹斜筋をトレーニングするスタンディングサイドクランチ

クランチ サイド クランチ サイド

膝を90度に曲げた状態で軽く足は開いておく。 ケーブルマシンにロープをつけて一番上にハンドルを設置します。

3
頭が床についた状態から、おへそを覗き込むように体を丸める。 4)限界まで下ろしたら、元の姿勢へ。

脇腹の筋肉「腹斜筋」の鍛え方。おすすめ筋トレメニューと効果を高めるポイント

クランチ サイド クランチ サイド

サイドクランチのまとめ いかがでしたでしょうか? サイドクランチの効果やメリットと共に本当に正しいやり方を理解して頂けましたでしょうか? サイドクランチは自分の身体とほんの少しのスペースがあれば出来るトレーニングです。 サプリを使う トレーニング効果をひきあげる簡単な方法が、ダイエットサプリを取りいれることです。 左手は床に置き、右手を耳の脇に添える。

・30秒がきつい時は10秒からスタートして徐々に秒数を増やしていきましょう。 2)両脚を床と垂直になるところまで上げていく。

サイドクランチで腹斜筋を攻める!やり方・注意点

クランチ サイド クランチ サイド

骨盤が安定すると、姿勢が改善されることが期待されます。 そうすることで、 ボコボコと割れたシックスパックが出来上がり、男らしいカッコいい腹筋を手にすることが出来ます! 体幹の強化が出来る! 腹筋は背中の筋肉などと一緒に体幹の筋肉を形成しています。 ダンベル・コークスクリュー 1)腕立ての姿勢になり、片手でダンベルを持つ。

1
ケーブルマシンに背を向けてロープを首の後ろに持ってきます。 もちろん、 脇腹・横っ腹の腹斜筋への負荷も大きくなります。

立ったままで腹斜筋をトレーニングするスタンディングサイドクランチ

クランチ サイド クランチ サイド

15~20回ほどで限界になるように負荷を調整して、これを3セット繰り返しましょう。 動作が難しいエクササイズです。

100回もできるようであれば、ちょっとやり方がおかしいと思った方が良いでしょう。 わき腹を上半身を起こすことで潰すようなイメージを持ってやってください。

腹筋強化にはクランチがおすすめ? 正しいやり方や種類を解説 Alpen Group Magazine

クランチ サイド クランチ サイド

以上がサイドクランチの説明になります。 もっと詳しく言うとお腹の筋肉の中でも「 腹斜筋」を鍛える種目になります。 首に力を入れすぎない 初心者のうちは上体を持ち上げることを意識しすぎて、首しか動いていない場合があります。

16
特に上半身を持ち上げてから戻るときは、筋肉に大きな負荷がかかっていますので最後まで特に意識しましょう。 また、 動かすのはわき腹のみです。

立ったままで腹斜筋をトレーニングするスタンディングサイドクランチ

クランチ サイド クランチ サイド

それは、「 ひねり」を加えた種目です。 つまり、メインの腹直筋を際立たせてくれるのは「腹斜筋」。

8
出典:PIXTA 上体を起こすことで腹筋を使うクランチですが、正しい動きができているのはお腹をしっかりと覗き込めているときです。 ツイストクランチ 1)仰向けに寝て足を浮かせ、股関節と両膝を90度に曲げる。

腹筋強化にはクランチがおすすめ? 正しいやり方や種類を解説 Alpen Group Magazine

クランチ サイド クランチ サイド

ジムに行く時間が無い方や、気軽に筋トレを始めたいという方でも取り組みやすい種目ですね。 その動作に必要な筋肉こそが「腹斜筋」なのです! ここを鍛える事で、パフォーマンスの向上に繋がります。

7
正しいフォームも比較的作りやすいですし、自宅でも出来るので、初心者の方から始められるトレーニングと言うことができます! また、サイドクランチでメインで鍛えられる筋肉は、 腹斜筋という脇腹の筋肉です。 たるんでしまったお腹周りをすっきりさせ、誰かに見せたくなるような腹筋をめざしましょう。