その路地に面した建物は、両側とも全てこのお店の別棟のようで、 おそらく三伏の時期には大繁盛するんだろうな、と想像されます。 参鶏湯を二つ注文してしばらくしてからバンチャンを持ってきてくれます。
814時ごろで並ばずに入れましたが、席はほとんど埋まっていました。 。
ブクブクと音を立てホスサムゲタンの登場です。
でもこってりしていて、鶏肉もホロホロと柔らかく、とってもおいしい。 彼らが気に入った理由は、美味しかった事はもとより、食事メニューが参鶏湯1つだけ、 そして繁盛店なのに支店を出していないことだそうです。 メニューはサムゲタンのみで、座ると程なく、サムゲタンがドーンと置かれます。
17韓方 漢方 のにおいがないので薬膳味が苦手な方、初参鶏湯の方にはおすすめです。
ネックになるのが、アクセスの不便さのみ。 サムゲタンが食べたかったのですが、遠出. 14時ごろで並ばずに入れましたが、席はほとんど埋まっていました。
今までのサムゲタンからは想像もつかないほどの衝撃的なその味は、スープを一口飲んだ瞬間からホスサムゲタンの虜になってしまうほど。
ちなみに本館のお手洗いは男女共同でした。 無事にすぐに入店できました。
ラーメンの「天下一品」のようです。
外国人があまりおらず、ほとんど韓国のお客さんでしたが、サムゲタンしかないので注文などで困ることはないと思います。 。
場所は地下鉄7号線の新豊駅4番出口を出て真っ直ぐ歩いて区民体育館を過ぎて少し歩くと、緑に白字の看板が見えてきて、すぐにわかりました。
12泊3日の観光客が行くにはわざわざ行く感もありますが、多少也とも食目当ての旅であれば、わざわざ行っても損したとは思わないでしょう。 サイズは他のお店より少し小さめですが、スープが濃厚なのでけっこうお腹に残ります。
席に着くと、キュウリ、青唐辛子、カクテキなどが運ばれてきます。 日柄、車で来る家族連れが多かったです。
変わらぬおいしさ! とろとろエゴマスープは、薄味ですが私はこのまま食べるのが好きです。 外国人があまりおらず、ほとんど韓国のお客さんでしたが、サムゲタンしかないので注文などで困ることはないと思います。 一通り有名店などの参鶏湯を食べた方、この辺りにお泊りの方などにお勧めします。
16開店して間もない時間だったので、1組しかいませんでしたが、その後多くの人が来ました 参鶏湯しかないので、適当な席に座って待っていたら、自動的に出てきます パンチャンのおかわりはセルフサービスで自由に持ってきていいようでした トロトロのシチューみたいなスープにホロホロな鶏さん 濃厚でおいしいんですが、こういうやつって、半分くらいで飽きてきます by さん(女性) ソウル クチコミ:41件 ソウルの参鶏湯を食べ比べしようとこの店を選びました。